オフィスデザイン・設計・レイアウト

オフィスデザイン・設計・レイアウトのご相談はお任せください

「働きやすさ」「ブランディング」「採用力強化」――
現代のオフィスに求められる役割は、単なる作業空間を超えた価値創出の場へと進化しています。
当社では、企業の成長戦略や働き方に合わせたオフィスデザイン・設計・レイアウトのご提案を通じて、“成果につながる空間づくり”をトータルでサポートしています。

オフィス空間、こんなお悩みはありませんか?

このようなお悩みを解決するためには、単なる内装変更や家具入替えではなく、業務動線・部署構成・働き方に合わせた空間設計が不可欠です。

当社のオフィスデザイン・レイアウト提案の特徴

オフィスデザイン・レイアウトの流れ

  1. ヒアリング・現地調査
    業務内容や現在のレイアウト、課題点を確認し、改善の方向性を整理します。
  2. レイアウト設計・イメージ提案
    平面図・ゾーニングプラン・必要に応じて3Dパース等を作成。
  3. 家具・施工のご提案とお見積もり
    ご予算に応じて最適なプランを組み立て、工期・搬入計画をご提示。
  4. 設置・施工・最終調整
    現地での設置立ち会いやレイアウト微調整にも対応可能です。

ケーススタディ

【導入事例】ITスタートアップ|従業員40名|大阪市北区

▶ご依頼の背景

エンジニア中心のスタートアップ企業様より、「コミュニケーションを取りやすいレイアウトに変えたい」「採用の武器になるオフィスにしたい」とのご相談をいただきました。

▶当社の対応内容

▶成果とお客様の声

採用面接時の印象アップ、社内の雑談が自然に生まれるように。
「働く空間が変わるだけで、チームの雰囲気も一変しました」とのお声をいただきました。

【導入事例】法律事務所|従業員10名|神戸市中央区

▶ご依頼の背景

移転に伴い、信頼感・安心感を与える空間にしたいというご要望をいただきました。
来客が多く、応接室や待合スペースの雰囲気づくりに悩まれていました。

▶当社の対応内容

▶成果とお客様の声

来客時の第一印象が大幅にアップし、「信頼できる雰囲気ですね」とよく言われるようになったとのこと。
「法律事務所らしさを形にしてもらえた」との評価をいただきました。

【導入事例】物流会社|従業員60名|京都市南区

▶ご依頼の背景

業務効率の低下と職場の一体感不足に悩んでおられ、「レイアウトの見直しで何とかしたい」とのご相談。
部署間の導線が悪く、情報共有がしにくい構造になっていました。

▶当社の対応内容

▶成果とお客様の声

部署間の連携がスムーズになり、業務効率が明らかに改善。
「無駄な移動が減り、社内の会話も増えました。想像以上の効果でした」とのお声をいただきました。

対応エリア

大阪・神戸・京都など関西圏を中心に、企業・クリニック・店舗など多様な業種のオフィス空間設計に対応しています。
遠方のお客様も、まずは一度ご相談ください。

まとめ|働く環境から企業の未来を変える

オフィスは単なる“作業の場”ではなく、企業文化を体現し、従業員のパフォーマンスを最大化する重要な経営資源です。
働き方の多様化が進む中で、「何を目的とした空間づくりか」を明確にしたうえで設計・レイアウトを行うことが、結果としてコスト削減や生産性向上にもつながります。
まずは無料相談にて、現在の課題やご要望をお聞かせください。

ご利用料無料で
“コスパ×効率化”
なオフィス移転

丸投げOKの移転アドバイザーサービスのご利用料や紹介手数料は完全無料!
余計なコストをかけることなく、移転の条件やニーズに最適な業者をスピーディーに見つけることができます。

アドバイザーに相談する
2025 OFFICE-KAKUMEI.JP P-PATA CO.,LTD.ALL Rights Reserved.