成長企業のオフィス戦略

システムインテグレータ、大阪支社を拡張し多様な働き方を推進

Date: 2024.07.01
システムインテグレータ、大阪支社を拡張し多様な働き方を推進

株式会社システムインテグレータ(以下、SI)は、2024年6月24日、事業拡大に伴い大阪支社を増床し、業務効率化と事業拡大を推進している。 同社は「時間を与えるソフトウェアを創り続ける」というミッションのもと、社員全員が一流の技術者を目指すビジョンを掲げている。

多様なワークスペースとコミュニケーション促進

今回の増床では、従来の8階フロアに加え、新たに9階フロアを契約。8階は全席フリーアドレスの執務スペースとし、集中ブースやファミレスブース、立作業スペースなど、多様な作業環境を提供している。9階には8つの会議室を設置し、社内外のコミュニケーションを活性化。さらに、リフレッシュスペースを拡大し、社員同士の交流や社内イベントの開催が可能な環境を整備した。

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html

大阪支社長のコメント:新オフィスでのさらなる発展を目指して

エンタープライズ開発本部 開発2部・3部 部長 兼 大阪支社長の中井健太氏は、「新オフィスは2フロアにわたり、用途別に社員が効率的に働ける場所を自身で選べるようになりました。これまで以上に活気あふれる環境となり、関西地区での事業拡大を力強くサポートします。」と述べている。

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html

オフィス戦略の考察:柔軟性とコミュニケーションの強化

SI社の大阪支社におけるオフィス戦略は、成長期の企業が直面する課題に対する一つの解答を提示している。物理的な空間の拡大だけでなく、組織文化の醸成やコミュニティの形成を重視し、柔軟かつ持続可能な成長を目指すアプローチである。新オフィスの多様なワークスペースやリフレッシュスペースの拡大は、社員同士のコミュニケーションを促進し、組織の一体感を高める効果が期待される。

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html

今後の計画:多様な事業展開と人材強化

大阪支社では、ERP事業やObject Browser事業など複数の事業を展開しており、営業や開発など多様な職種のメンバーが集結している。これらの事業と社員メンバーの強化を図り、売上貢献のために支社としてさらなる力をつけていく考えだ。

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html

今回の増床では、これまで契約していた8階の改装に加え、新たに9階を契約いたしました。今後の窓口は9階となります。

これまでは8階に会議室と執務スペースが同じフロアにありましたが、今後は8階をすべて執務スペースとし、席数を増やしています。また、全席をフリーアドレスとしており、集中ブースの半個室、打ち合わせや複数人での作業場所として利用できるファミレスブース、立作業スペースといった多様な作業スペースを用意することで、従業員ひとりひとり自分に合った働き方を選べるようにしました。

増床した9階は会議室をメインとしており、8つの会議室が設置され、社内および社外との活発なコミュニケーションを実現できるようになっています。長時間の会議向けの個室にはソファを設置し、集中とくつろぎを両立した空間にしています。さらに、リフレッシュスペースを設置しており、多くの社員が集まり、交流を深める場としています。このスペースを通じて、一体感のある職場環境を実現できるようにしています。

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html

企業情報

会社名 株式会社システムインテグレータ
所在地 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2
ランド・アクシス・タワー32階
代表者 代表取締役社長 CEO 引屋敷 智
設立 1995年3月
事業内容 パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティング(ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、プログラミングスキル判定サービスなど)、AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング
URL https://corporate.sint.co.jp/
出典元:PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000007603.html
アバター画像
この記事を書いた人

編集部STAFF

最新のトレンドや専門家の意見を交えつつ、読者の皆様に実践的な情報をお届けすることを心掛けています。​今後も、成長企業のオフィス戦略に関する有益な情報を提供し、皆様のビジネスの発展に寄与できれば幸いです。

Trending Topics
  • オフィス家具買取のコツと査定額を上げる方法
    オフィス家具買取
  • オフィス家具の廃棄費用はいくら?オフィス家具買取業者に頼む?自治体の収集サービスは利用できる?
    オフィス家具買取
  • オフィス移転
    【完全ガイド】オフィス移転ガイド|費用・流れ・成功事例を解説
    オフィス移転準備
  • 新虎興産、JR大阪駅直結の「グラングリーン大阪」へ本社移転—イノベーションとウェルビーイングを追求する新拠点
    成長企業のオフィス戦略
  • 令和トラベル、新オフィスで旅の未来をデザイン—渋谷インフォスタワーへの移転が示す成長戦略
    成長企業のオフィス戦略
  • PR効果があがる!オフィス移転プレスリリースの書き方はこれ
    オフィス移転準備
  • 「自然との共生」を体現するオフィスデザインの新境地—GOOD PLACEが手掛けたゴールドウイン東京本社オフィスがiF DESIGN AWARD 2025を受賞
    成長企業のオフィス戦略
  • 日本オーチス、西日本地域に新オフィスを開設—関西初のショールームも併設
    成長企業のオフィス戦略
  • ワンキャリア、渋谷インフォスタワー18階全フロア稼働開始—事業拡大に伴うオフィス戦略の新展開
    成長企業のオフィス戦略
  • 株式会社トドケール、渋谷オフィス開設で分散型オフィス戦略を強化—柔軟な働き方と生産性向上を目指す新拠点
    成長企業のオフィス戦略
New Partner
株式会社AKARA

株式会社AKARA

対応力・応用力に自信があります!近江商人の理念を表...

ご利用料無料で
“コスパ×効率化”
なオフィス移転

丸投げOKの移転アドバイザーサービスのご利用料や紹介手数料は完全無料!
余計なコストをかけることなく、移転の条件やニーズに最適な業者をスピーディーに見つけることができます。

アドバイザーに相談する
2025 OFFICE-KAKUMEI.JP P-PATA CO.,LTD.ALL Rights Reserved.